賢くミニマリストになろう

2015-01-01から1年間の記事一覧

ものごとを丁寧にやること

photo by drinksmachine こんにちは パパQです。 11月も終わりが近ずいて来ましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? ブログから少し離れた暮らし 今月は更新最低回数になるはずです。 アクセス数も少し減っています。 人ぞれぞれブログを書き続ける目…

ミニマリスト本「ぼくもの」の続編と雑誌「日経おとなのOFF」のご紹介

こんにちは サボっていたパパQです。 日本に帰ってバタバタしていたので、11月は一度目の更新です。 先月と今月はミニマリスト関連の本がたくさん出版されていて、 本屋に行くと特集が組まれたりしていました。 amazonでも電子書籍から出版される本もたくさ…

同じであることも、違うということもどちらも素晴らしい

photo by spbatt 明後日、帰国するパパQです。 今年は数ヶ月中国に滞在する年となり、貴重な経験をしています。 夜のタクシーに乗りながら、漢字しかない看板や何棟も同じマンションや建築中のマンションの街並み、大きな道とその周り大型ショッピングセンタ…

夜眠れない人の習慣:快適な睡眠方法

photo by Lucio® こんにちは昼間に眠たくなることが多いパパQです。 みなさんは眠れないという経験や長時間寝たはずなのに昼間に眠たくるという経験があると思います。 今回は 「脳は休ませると10倍速になる!」 から快適な睡眠方法をまとめていきます。

最近はブログを楽しめていない話と猫カフェの話です。

中国のデパートのおもちゃ屋さん こんにちは ブログ更新よりtwitterばかり更新していたパパQです。 今回は最近感じていることをダラダラ書きます。 あまりに適当に書いているので、誤字脱字や文体がおかしくなっているかもしれませんが、ご了承ください。 目…

偉人たちの名言は自分に語りかけていると想像しながら読め

こんにちは 名言好きなパパQです。 世の中には偉業を成し遂げた人たちの名言というものがあります。 では、 読むだけで人生変わった人がはたしてどれくらいいるのでしょうか? 名言にはそんなパワーは備わっていないのでしょうか? それとも、読み方が間違っ…

ポジティブになりたいのであれば、感謝してみよう

こんにちは パパQです。 9月もそろそろ終わりに近づいてきました。 今月の更新回数はまたまた少ないです。 無理に更新しようと思えば、毎日更新することも可能なんです。 始めたころは1日に数記事アップしていた月もありました。 ネタが切れているという部…

ミニマリストでなくともお勧め本:知っていれば役に立つこころの整理:おまけ:苫米地さんブックガイド

photo by Raban Haaijk http://haaijk.prosite.com/ こんにちは パパQです。 今週のお題「人生に影響を与えた1冊」ということで 私が紹介するのは一冊というか一人なんですが、ミニマリストのブログをはじめて、断捨離や片付けや収納テクニックの本を読んだ…

お金持ちになるには好きなことをしていくのが王道

photo by pictures of money こんにちは パパQです。 みなさんは好きなことを仕事にしていますか? だれでも理想は好きなことを仕事にしたいと思ってるのに、やっている人は少ないはずです。なぜ日本はとても裕福なはずなのに、好きな仕事をやっている人はと…

お金持ちがいいという洗脳とお金持ちになれない貧乏脳

photo by epSos.de こんにちは パパQです。 先日、辺見マリさんの洗脳についてのTV番組がネットで話題になっていました。 私の中で洗脳といえば苫米地さん浮かんでくるのですが、本には小説といった娯楽に当たる本と知識や教養を学ぶ本と考え方を広くしてく…

9月に発売「最速でおしゃれに見せる方法」が楽しみです

こんにちは 体調を崩していたパパQです。 一般的にgoogleやyoutubeやtwitterは見られないのですが、VPNサービスを使えば見られるということだったので、今回は利用しています。海外に行かれる方で、googleのメールを利用している人にとっては便利なものだと…

今に意識を持っていけば、こころは安定する

photo by @Doug88888 こんにちは パパQです 今日は朝から雨で、台風が近づいているらしい。 最近の新聞の一面はある事件のことが取り上げられている。新聞でもテレビでもいいニュースはあまり記憶がない。見ているのかもしれないが、自分にとっていいニュー…

いい人になろうと悪い人になろうともそこには「楽」はない

photo by kPluto こんにちは パパQです。 久しぶりに本棚にある本を引っ張り出して読んでみました。 池田晶子著「知ることより考えること」

自分に合う机と椅子の高さを調整するには?

photo by Thomas Hawk こんにちは パパQです。 ミニマリストであれば、 あまり大きな机を置かない人もいると思います。 ちゃぶ台のようなローテーブルを 置いて地べたに座っている方もいますよね。 私の場合は足がしびれること 猫背の姿勢になること デュア…

雲はなぜ浮いているのか?夏休みの自由研究編

photo by digital cat  こんにちは パパQです 中国の旅も終え、日本に帰ってくる飛行機の中 日本に帰ったら、何をしないといけないのか考えていたらですね、 案の定・・眠くなってしまいまして 中国の瀋陽から上海で乗り換えて、日本に行くと、1日中移動で…

決断の時にもっとも頼りなるものとは?

photo by jcoterhals こんにちは日本に帰ったパパQです。 飛行機を待つ間に書いています。 中国でもネットがあれば、日本の番組見れまして、 例えば、 「爱奇艺-中国领先的视频门户,高清影视剧,网络视频在线观看」 過去に戻ってやり直せるドラマを見ていま…

人間は病気で死ぬのか?

photo by Mykl Roventine こんにちは 毎年夏バテになっていたのですが、今のところ元気なパパQです さて、先週は無常とかこころについて考えてきました。 だた、わたしの中でブログのテーマと離れていないのですが、 おそらくミニマリストとは関係のない記事…

無常と苦と無我はセットで一つである。

photo by alterna ► こんにちは パパQです。 前回の記事の最後の文章 無常とか無我ってどういう意味なんでしょう? 矛盾するような、しないような 今回再度、無常と苦と無我について考察してみました。 矛盾していなかったことがわかってより深く理解できま…

今ここにいる自分は言葉になるまえの何かと共鳴共振している

photo by Manu gomi こんにちはパパQです。 朝起きてパソコンの前に座って ぼ~としているて、なにも考えないようにして、感じることに意識を向けていると、 一瞬だけど、自分の内側の気持ちが頭に浮かぶことがあります。

ウソのない言葉

photo by James E. Petts こんにちは パパQです。 言葉は誰のモノでもないけれど、 他人の言葉を借りずに自分の言葉で書きたい と思うときがあります。 せめて文章を書くときだけは 正直でいたい ウソをつきたくない 分かったふりをしたくない 本を読んだり…

こころはふうせん

photo by Len Radin こんにちは パパQです。 ときどき、体は健康だけど ふわふわ浮いているふうせんのような気持ちになります。 そんなときには体を動かします。 こころは過去 未来 ここにあらず 体はここにある。 だから 体を動かすことや五感を感じること…

あなたの人生を変えてしまう3つの重要なこと:人生のコントロールと感謝の関係性

photo by Amber B McN こんにちは パパQです。 8月に入りました。日本は猛暑ですよね。中国の大連は昼間は暑いですが、夜は涼しいです。寒いのは苦手なので、冬の時期は中国に行きたくありません。 今の私の状況は足踏み状態でして、漠然とした不安の中、お…

今の状況を変えたい、成長したいなら、バカになれ

photo by MLazarevski こんにちはパパQです。 前回、「脳は快楽より危険を記憶しやすい」という記事を書きました。 脳は快楽より危険を記憶しやすい:なぜ人は楽観主義と悲観主義に分かれてしまうのか? - 賢くミニマリストになろうmnml.hateblo.jp 簡単にま…

脳は快楽より危険を記憶しやすい:なぜ人は楽観主義と悲観主義に分かれてしまうのか?

photo by dierk schaefer こんにちは パパQです この記事を読まれた方はいるでしょうか? 楽観的な人、悲観的な人がいるのはナゼ 脳科学が解き明かす人格形成の秘密|World Voiceプレミアム|ダイヤモンド・オンライン “英国オックスフォード大学で、感情神…

ミニマリストはブームで終わるのか?

photo by Georgie Pauwels こんにちは パパQです。 今週もミニマリスト関連の記事がたくさん書かれていました。 たくさんブックマークされていたので、その記事に対して、何か書く人がいるかなと予想していたのですが、私が購読させてもらっているサイトや見…

中国語を学んで気がついた「ありがとう」のススメ

photo by chrisinplymouth こんにちは ブログのスランプから抜け出したパパQです。 中国語を学んでいると、英語を学んだときには気がつかなかった言葉による文化の違いに気がつきました。 感謝するときでさえ、迷惑をかけるという意味の「すみません」と言っ…

ミニマリストは手段であり、ゴールは別のところにある

古い外観の建物も多く残っている中国の東北地方 こんにちは パパQです。 日本は3連休ですね。みなさんはどんな休日を過ごしているのでしょうか? ミニマリストの記事で気になったのは 全国からミニマリスト集合!『札幌ブログ勉強会』を開催しました。 - ミ…

後ろから池にけり落とされてみると、そこには得る物なし:コメント返し記事です。

こんにちは パパQです。 対話についての記事がそろそろ終わりかけたころに ドボン会 会長さんからコメントいただきました。 まさかの会長さんから、サイトは拝見させていただいていたのですが、 初コメントがきつい文体で書かれていて まるで、後ろから蹴り…

あなたの正しさはあなたにとっての正しさではありませんか?本当の正しさとはお互いに正しいはずです。

photo by simon.hucko こんにちは パパQです。 今週はずっと対話について書いてきました。 もう書くことはないだろ とブログを見ていたら、まだ書き忘れていたことが一つありました。 補足記事になると思います。 西沢さんのミニマリストは批判をなおざりに…

「ミニマリストは批判をなおざりにしている」へコメントしましたよ

photo by jDevaun.Photography こんにちは 連続投稿中4日目のパパQです。 炎上記事につられて、対話について言及していたら、 数あるミニマリストの中から、私の記事を読んでいただいた方が、わざわざ取り上げてくれていました。 西沢さんのminindependenti…