賢くミニマリストになろう

ワクワクしながら片付けを楽しむ4つのヒント

f:id:nownoatosaki:20140314034349j:plain

部屋に捨てきれていないモノがたくさんあるパパQです。

今回は片付けの記事です。

以前に、大変なことも「習慣」にすれば楽にできる 

という記事を書いています。

 

21日間、片付けを続ければ、それが習慣になる(記事を読んでみてください)のです。

でも、21日間も続かない、めんどくさいよ〜

と思う方もいるでしょう。

片付けたい気持ちはあるのに、モチベーションが維持できない。

これを維持するには、どうすればいいか考察していきます。

目次

  1. 片付かない人がよくいうセリフ
  2. 片付けをゲーム化する(子供向け)
  3. 家族や身近な人に声をかけてもらう
  4. ごほうびを用意する

 

 

片付かない人がよくいうセリフ

  • 片付けが嫌い
  • 片付けがつまらない
  • まあちらかっててもいいか、今度やろう

そんな方には次のことを取り入れてみてはどうでしょうか?

片付けをゲーム化する(子供向け)

用意するもの

  • ペン

準備

  1. 部屋の見取り図を書く
  2. 机、タンス、ベットなど細かく分ける、番号を振る。

遊び方

片付け場所に色を塗る

例:「今日は1番を片付けたぞ」見取り図の1を塗る

以上

少しずつ埋まっていくと、次に塗り潰すのが楽しみなります。

家族や身近な人に「片付いてる?」と声をかけてもらう

片付けは孤独な作業です。

家族に「片付いてる?」とひと声かけてもらう。

ベストは夫婦であれば、お互いに声をかける。褒め合う。

他人がいつも気にしていると、自然に片付けられます。

部屋の変化の様子をブログ公開する。

ブログを書いている人なら、記事にもなるし、自分の部屋が綺麗になる。一石二鳥です。

こんな記事もありましたよ


結果報告記事


結果記事のページがお粗末になってしまったぞ、期待が大きすぎた。

もっと部屋の様子を公開すればよかったのにね

ブックオフクラウド本棚は無理がある。

片付けのご褒美を用意する

がんばった自分に対して「ごほうび」を用意してみる。

目的を達成したら、自分にどんな「ごほうび」をするか決めておく。

まとめ

片付けのモチベーションを維持するのは、綺麗になっていく変化を楽しむこと。そのやり方も多種多様ですので、楽しみながら工夫してください。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村