賢くミニマリストになろう

MINIMALISM

世界を変えたSteve Jobs (スティーブ・ジョブズ)とシンプルさと禅

photo by iceman9294 こんにちは パパQです。3月がはじまりました。最近興味があるキーワードは瞑想、禅、フォーカスです。そのキーワードで気なることがあれば、記事にしていこうと考えています。

ミニマリスト記事のはてぶのコメントを見てガッカリしてしまった。

photo by Dunechaser はてぶのコメントの質について思うことを書いています。

ミニマリストって一体なんなの?言葉を一回バラバラにして、自分の言葉で組み立てみた結果わかったこと

photo by Chris Smith/Out of Chicago 前々回書いた記事に反応あったので、もう少し書いてみた。

シンプルな持たない生活によって解決される7つの問題

photo by Haags Uitburo シンプルライフを送りたいのであれば、モノを捨てることからはじめてください。家にある使っていないモノ、あまり美しくないモノ、おもちゃ、服、家具、調理器具など。捨てた結果、新しい生活が待っています。

ミニマリストという意味を間違いてはいけない。一人歩きする言葉

photo by Janicskovsky ブログを読んでいると、ミニマリストを名乗ることに抵抗を感じている人。ミニマリストのイメージがなにがなんでもモノを捨てるイメージ、それが逆に自分の考えを縛っていると考える人もいます。

ミニマリストから学んだ。ネタ探しをやめるんだ!自由になれるブログの書き方。

photo by Atilla1000 ネタ探しばかりで記事を書いてると、伝えたいことが見えなくなってくる。

私からネット社会が奪っていった大切な2つのこと:ミニマリスト シンプルライフ

photo by Jason A. Howie 情報化社会になり、いろんな情報が自動的に入るようになった。テクノロジーの進化によって生活は一変した。忘れてはならないのが、何かを得るためには、何かを失わなければならない。

持たない生活をする21の利点:ミニマリスト・シンプルライフ

photo by symphony of love ブログをリニューアルしたので再出発しよう。そこで、もう一度原点に戻り、ミニマリストについて考えてみよう。

ミニマリストがはてなブログに物申す!はてなブログの改善点

photo by masakiishitani はてなに要望です。

TheMinimalistsで有名な二人が旅に持参しているモノ

こんにちは パパQです。中国では一切みることができないYoutubeでミニマリスト関連の動画みています。

海外で有名なミニマリスト9人と 海外で「人生がときめく片付けの魔法」が売れている話

photo by MarianOne タイトルの付け方が下手なパパQです。 Twitterを使い始めて数日たちました。

ワクワクしながら片付けを楽しむ4つのヒント

部屋に捨てきれていないモノがたくさんあるパパQです。 今回は片付けの記事です。 以前に、大変なことも「習慣」にすれば楽にできる という記事を書いています。

使いっぱなしを防ぐ定位置を決める3つのポイント・片付けのテクニック

こんにちは パパQです。 今回は片付けに関しての記事です。 モノがあちこちに移動すると散らかる要因になります。 そこで、大事になるのが、定位置を決める事です。 定位置を決めることで、テーブルや床に置きっ放しを防げます。 例えば、はさみやぺんなどの…

映画:ミニマリストを感じる映画「トニー滝谷」人の死とモノの消失と残ったモノ

こんにちは パパQです。 なにを書こうかとパソコンに前でうだうだしております。 今回は映画についての記事です。 みなさんシンプルライフやミニマリストの映画を見てますか? ググってみると、こんな映画が出てきました。 1.映画『365日のシンプルライフ』…

片付けるとこんないいことがあったんだ:シンプルライフは片付けから

こんにちは パパQです。 今回は片付けに関しての記事です。 21日で習慣化:片付けをまとめてやるとリバウンドする:片付け初心者編 - 賢くミニマリストになろう 前回は片付けをまとめてやるとリバウンドしますよという話でした。 今回まだ片付けを実践してい…

21日で習慣化:片付けをまとめてやるとリバウンドする:片付け初心者編

スポンサードリンク こんにちは パパQです。 みなさん片付けは進んでいますか? 片付けを休日にやろうとしていませんか? それはやめといた方がいいですよ。 今回は「片付けはまとめやるな」です。 片付けリバウンド 片付けをする時間がないからといって、今…

ミニマリストだって買いたいものはある

Insanely Simple シンプルってなんてかっこいいんだろ 「シンプルであることは、複雑であることよりも難しい。物事をシンプルにするためには、懸命に努力して思考を明確にしなければならないからだ。だが、それだけの価値はある。なぜなら、ひとたびそこに到…

ミニマリストがやっていた風水的にやっていいことわるいこと 「75の整理術」苫米地英人より

こんにちは パパQです。 みなさんは風水について、 どのくらい興味があるでしょうか? 昔から部屋と自分の運気は 関係があるとされています。 要らないものは 捨ててもいいのですが、 たとえば、 カーテンって日よけをするためのものですが、 風水的にみると…

後悔したくない人生を送るための、4つの断捨離

こんにちは パパQです。 今回も前回の続き <a href="http://mnml.hateblo.jp/entry/2015/02/03/104758" data-mce-href="http://mnml.hateblo.jp/entry/2015/02/03/104758">本当にやりたいことを見つけるには 準備編 - 賢くミニマリストになろう</a&…

本当にやりたいことを見つけるには 準備編

こんにちは パパQです。 前回このような記事を書いてみました。 <a href="http://mnml.hateblo.jp/entry/2015/02/02/231323" data-mce-href="http://mnml.hateblo.jp/entry/2015/02/02/231323">ミニ…

ミニマリストが日本を救う ミニマリスト幸福論

[by SoulSense [Oscar Ordenes]] こんにちは パパQです。 タイトルを何にしようか迷いました。最初は日本の幸福はどこに向かっているのか?と固い文章にしたのですが、読んでくれなさそうなので、 「ミニマリストが日本を救う」にしてみました。 (長文のた…

ドミニック・ローホーさんの本から学ぶシンプルライフの時間の使い方

こんにちは パパQです。今日は本を整理整頓しています。昔の読んだシンプルライフの本をもう一度読み返してみると面白い発見がありますよね。 今回はドミニック・ローホーさんの本からシンプルライフの時間の使い方の秘訣をまとめてみました。 著者のドミニ…

片付けたはずなのに、散らかっている部屋!シンプルライフのための5つのサイン 

こんにちは パパQです。 せっかく散らかった部屋を片付けたのに、またすぐに散らかってしまう。あるいは、頻繁に掃除、片付けをしているのに、全然片付いた感じがしないという人もいます。 これは散らかる前のサインを見落としているからです。 今回はこれを…

今使わないものを捨てる

こんにちは パパQです 今部屋にあるものは、自分が選んで手に入れたものだ。 思い出のモノ 「いつか使うからとっておこう」 「もう二度と手に入らない、貴重なモノだからとっておこう」 捨てる基準はシンプルがいい 使っていないものはすてる すこし乱暴かも…

身の回りの溢れかえるモノたち

こんにちは パパQです 今回はモノを捨てることによって 大事なことが見えてくることについて書いています。 モノは知らない間に増える。 棚の上にあるモノ テーブルにあるモノ 使われていないモノ 置く場所がなくなったら置く場所を増やせばいいそう思って…

人生において大事なことはわずかなことしかない

こんにちは パパQです。捨てることの意味と大切さをもう一度考えて書いた文章です。 自由とはなんだろう。大人になって、お金を稼いで、なんでも自由に買える。子供の時より好きなことができる。はじめはそう思っていた。 だけど、その何でも買える自由のた…

あなたはどれですか?片付け下手な3つの特徴と対処法

こんにちは パパQです。 片付けは大事だけど、とくにしない人や三日坊主で終わってしまう人いますよね。片付け下手な人にはつまずく段階があります。 それぞれにあった対処法を実践すれば、片付け上手になるでしょう。 今回は片付け下手な人の特徴と対処方…

「ソイレント」で食事までミニマリストになれるのか?

こんにちは パパQです。 最近、気になっているのが、「ソイレント」です。知らない方は下のリンクをどうぞ <a href="http://wired.jp/2015/01/21/soylent-funding/" data-mce-href="http://wired.jp/2015/01/21/soylent-funding/"&a…

初心者必見!片付けがうまくなるには○○化すればいい

こんにちは パパQです。 ミニマリストのみなさんは食事はどうしているのでしょうか? 私は外食6割、家で食べる4割です。若い時は食べても太らないのに、30歳を超えたあたりから、体重が減らないどころか増えるばかり。やせるには、食事制限と運動が一番と分…

断捨離の初心者必見!断捨離のルール スムーズに捨てるには?

こんにちは パパQです。 今回は片付けるときの捨てる基準・ルールについての記事です。 捨てる基準を決めることです。 片付けにおいて、最も大事なことは捨てることです。これをスムーズにすすめるには捨てる基準を決めることです。ルールのことです。これが…